2022年– date –
-
トリミング
今日はトリミングの日♪ トイプードルは月1くらいでトリミングが必要となります。 家では毎日ブラッシングをしていますが、やはりプードルは毛が伸びるのが早い。そして... -
ワンコと人との絆効果
日々生活する中で改めて感じること、ワンコとの絆。ふと目があったり、なでなでしたり、ペロペロされたり、ちょっとした時間をおいてからの再開の大儀式だったり。その... -
ワンコの涙やけ問題 目の周りお手入れ編
涙やけ対策、お手入れ方法です。 寝る前にお顔(目の周り)をお手入れセットで拭き拭きしています。涙焼けもスッキリ。 *商品の紹介にアフィリエイト広告を利用してい... -
ワンコのストレス カーミングシグナル
ワンコたちも当然ストレスを感じます。できる限りストレスの元、ストレッサーを取ってあげたいところですが、どんなことにストレスを感じるのか、よく観察してストレス... -
睡眠 ゴールデンタイム
最近は21時を過ぎると眠くなってきました。朝お散歩のために早起きしていることが影響しているのかもしれません。 ネコの語源は寝る子 お肌のゴールデンタイムは「22時... -
ダイエット
体重管理はワンコも人もとても大切です。痩せすぎてもダメ、太りすぎてもダメ。難しいですよね。 ダイエット難しい・・・ 昔自分がたり 実は10代後半〜20代の頃、一時的... -
ワンコのkiss
ワンコの味覚は人の1/10程度ということでしたが、ではなぜワンコは人にkissするのか? まず、食べ物が欲しいから説があります。オオカミ(他にもコヨーテ、狐など)が狩... -
ワンコの味覚
ワンコの味覚は、甘味・塩味・酸味の3種類と言われています(人の場合にはこれらの3種類に加えて苦味を感じることができます)。 ワンコの3種類の味覚 甘味は舌の先、塩... -
お洋服事情(ワンコ編)ワンコにお洋服は必要か?
今日は1129いい服の日。そもそもワンコにお洋服を着せた方が良いのか、どんなお洋服が良いのか考えてみました。 ピンクのお洋服可愛い *商品の紹介にアフィリエイト広... -
お洋服事情(40代女性編)
「今までの洋服が似合わなくなってきた」同世代の友人からよく聞かれる言葉です。洋服選びに迷うお年頃なのです。 人は40を過ぎれば、人生が顔に出ると言われますが、そ...