AIで絵本作成

目次

AIで絵本作ってみた

わんことの暮らしを絵本形式で記録してみました。イラスト制作を、生成AIの機能を用いてみたところ、面白くてハマってしまった。


絵本形式で綴る日常のひとこま

ChatGPTには、写真をつけてトイプードルの「あした」を主役とした絵本風のストーリーを依頼。以前からChatGPTを利用しているので、あしたをちゃんと認識してくれてるみたいです。
提案された冒頭の文章はこんな感じ

きょうのあさ、カーテンのすきまから
やわらかいひかりがのぞいた。
「ねぇ、ママ。きょうはどこいこうか?」


ちょっと絵の感じが古い・・・笑

イラストの制作と調整


モデルとなる「あした」の写真をもとに、色々苦情を入れてみた

  • 毛色を実際に近い茶系に変更
  • 脚の長さを少し長めに調整
  • 表情は明るく、女の子らしい雰囲気に
  • 絵本に合う、繊細で柔らかなタッチでの描画

今度はアニメ風

他にも色々と作成


いろんな絵を描いたりできるので、楽しい。たまにChatGPTと喧嘩になりますが・・・

使い方を色々学びたくて、講座を探していますが、お値段がお高い・・・もう少し考えたいと思います。でも動画や画像など作れれば、金銭を得られなくても楽しそう。

特に私には、絵のセンスが壊滅的なので、これを機にAI画像生成を勉強したいなと思ってます。

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次